トレーニング

Goolden cheetah

【無料・高機能トレーニング管理ツール】GoldenCheetah(ゴールデンチーター)の使い方・活用方法【パワートレーニング】

悩めるローディパワートレーニング始めてみようと思うけど、数値をいい感じに可視化してくれるツールが欲しい・・・取り敢えず試してみたいから、無料でいい感じのないかなぁという方向けに、今回は無料で高機能なトレーニング管理ツール「GoldenChe
Strava

【新機能試してみた】Stravaのアクティビティマップに可視化情報付加【#statmaps】

こんにちは、Shimoです。今回はStravaサブスク専用の新機能「#statmaps」を試してみたいと思います。この機能はサブスク登録しないと使えない機能です。ただし、使えないものの一般メンバーからは見ることはできるとのこと。きっかけSt
Zwift

【迷ったらこれ】Zwift(インドアトレーニング)の始め方【おすすめ】

こんにちは、Shimoです。悩めるローディZwift始めてみたいけど、何を揃えたらいいかわからないなぁめんどくさいし迷いたくないから、おすすめ教えて!という方向けに、Zwift歴約3年の私がおすすめを紹介します。 (adsbygoogle
Zwift

【Zwift】2020/9/28アップデート 気になったもの

こんにちは。Shimoです。今回は2020/9/28に発表されたZwiftアップデート情報の中から気になったものを抜粋して紹介します。イベントやミートアップに参加する際は、アップデートがあることを見越して早めに準備しておきましょう。アップデ
Rouvy

【実写バーチャルトレーニング】RouvyとZwiftの比較【没入感抜群】

こんにちは、Shimoです。Rouvyというバーチャルトレーニングアプリをご存知でしょうか?恐らく「Zwiftは知ってるけど、それなぁに?」と言う方もいらっしゃると思います。また、レース出るけど、事前に手軽に試走ができればと思ったことはない
Garmin

【Garmin Edge】530/830/1030 2020年9月中旬発表の海外最新アップデート情報で気になったもの

こんにちは。Shimoです。今回はGarmin Edgeシリーズ530 /830 /1030 2020年9月中旬発表の海外最新アップデート情報で気になったものを抜粋して紹介します。※今回は1030 plusのアップデートはなし。 海外最新情
Garmin

【Garmin Edge】530/830/1030/1030 plus 2020年8月中旬発表の海外アップデート情報で気になったもの

こんにちは。Shimoです。今回はGarmin Edgeシリーズ530 /830 /1030 /1030 plus 2020年8月中旬発表の海外アップデート情報で気になったものを抜粋して紹介します。※他シリーズもマイナーアップデートはされて
Garmin

【Garmin Edge】今後のアップデート情報を先取り確認する方法【日本は遅れてます】

こんにちは。Shimoです。今回はGarmin Edgeシリーズのアップデート内容を先取りで確認出来る方法を紹介します。今後のアップデート情報が知りたいという情報収集熱心な方にオススメですこちらで紹介する手法を活用し、以下のようなアップデー
Zwift

Zwift ステアリングありレースをスマホで試してみた【できませんでした】

こんにちは。Shimoです。今回はZwiftのステアリングありレースをスマホで試してみたので結果と関連情報を紹介します。よーし、MTBコースでステアリング楽しいことがわかって、レースでの設定ありもあるみたいだから、いっちょやってみるか!と、
Zwift

Zwiftのステアリング(MTBコース)をスマホで試してみた

こんにちは。Shimoです。今回はZwiftのステアリングMTBコース)をスマホで試してみたのでやり方と感想を紹介します。あんまり大したことないんじゃない?って思って敬遠してたんですが、甘かったです!楽しさが跳ね上がり、レースでの活用期待値