【年末恒例】RaphaのFestive500ってなーに?【2020年度版】

レース/サイクリング
この記事は約3分で読めます。
悩めるローディ
悩めるローディ

冬は寒いし、
走るモチベーションわかないなぁ

なにかきっかけが欲しい・・・

という方向けに、
年末恒例となっているRaphaのFestive500
というイベントを紹介しちゃいます。

スポンサーリンク

Festive500とは?

概要

12/24〜12/31の8日間で500km走ろう!
というものです。

一日平均63km以上走れば達成できます

公式HP
日本向け案内ページ

歴史など

2020年で11年目ということで、
2010年から始まったイベントです。

イングランド南部で
当時のラファデザイナーが個人で始めたもので、
現在では毎年恒例の年末イベントになっています。

ただ、500km達成しよう!
というだけでなく、
ライドをどう他者に伝えるか、
そしてそれが人にライドしたいと思わせるか。

といった他者への起爆剤となる表現
ができるかも目的の一部となります。




どうやって参加するの?

Stravaのチャレンジに登録し、
Stravaにライドログをアップロードする。
https://www.strava.com/challenges/rapha-festive-500-2020

もしくはブルベカードを配布場所でもらい、
毎日手書きで走行距離をメモし、
100km走破ごとにスタンプを押して貰う。

身近にブルベカードの配布場所がない人、
今どき電子記録でしょ!という方はStravaでどうぞ。
両方を併用することも可能です。

今年からZwiftでの参加も可能になっています。
専用のライドイベントも開催されるようです。




達成するとなにか嬉しいことあるの?

Strava参加の場合は、
デジタルバッチがもらえます。

ブルベカード記録参加の場合は、
物理的に記録を残すことが出来ます。

昨年まではワッペンがもらえていたようですが、
今年は現時点アナウンスがありません。
残念!・・・

また、後述のライド記録共有等を
通した思い出づくりをすることができます。

要は、楽しみ方は人それぞれなので、
このイベントを活用して思い出づくりましょう
という感じです。




ライド記録をつけて共有しよう

準備期間やチャレンジ中に
「#Festive500」のハッシュタグを使って共有すると、
特別限定版のFestive500コレクションが
毎日ソーシャルメディア賞として贈呈されるようです。

10年分の印象的なストーリー抜粋
上記リンクが今年のRapha特集記事ですが、
他にもネットで探していると以下のようなストーリーも発見!

・1回のライドで500km達成
・8歳の少年が達成
・5.8kmしか走らなかったけど娘誕生
・物理的な絵日記をつける
・などなど




まとめ

年末恒例となっている
RaphaのFestive500を紹介しました。

寒いし年末だし、
そもそも予定が合わない!
という方もいると思います。

ただ、今年からZwiftもOKになっているので、
ハードルは下がっています。

都合の合うライダーは
年末の思い出づくりとして
参加しストーリーをSNSで
共有してみてはどうでしょうか。

誰かのやる気を引き出すことになるかもしれませんよ。

参考記事
シクロワイヤード
バイシクルクラブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました