レースレポート

【レースレポ】第2回 ツール・ド・東入間【初参加】

こんにちは、Shimoです。今回はオンラインで開催された「第2回 ツール・ド・東入間」に参加したので、そのレポートです。「Zwift」ではなく、「ONELAP」というアプリを使用したので、「ONELAP」に興味がある方もご覧いただけると幸い
Goolden cheetah

【無料・高機能トレーニング管理ツール】GoldenCheetah(ゴールデンチーター)の使い方・活用方法【パワートレーニング】

悩めるローディパワートレーニング始めてみようと思うけど、数値をいい感じに可視化してくれるツールが欲しい・・・取り敢えず試してみたいから、無料でいい感じのないかなぁという方向けに、今回は無料で高機能なトレーニング管理ツール「GoldenChe
レースレポート

【レースレポ】箱根ヒルクライム(2020)【初参加】

こんにちはShimoです。今回は神奈川県で開催された「箱根ヒルクライム」に参加してきたので、そのレポートです。次回出てみようとか気になっていた方は是非御覧ください。今回初参加なので、コース把握や雰囲気にフォーカスしています。概要詳しくは以下
Strava

【新機能試してみた】Stravaのアクティビティマップに可視化情報付加【#statmaps】

こんにちは、Shimoです。今回はStravaサブスク専用の新機能「#statmaps」を試してみたいと思います。この機能はサブスク登録しないと使えない機能です。ただし、使えないものの一般メンバーからは見ることはできるとのこと。きっかけSt
Zwift

【迷ったらこれ】Zwift(インドアトレーニング)の始め方【おすすめ】

こんにちは、Shimoです。悩めるローディZwift始めてみたいけど、何を揃えたらいいかわからないなぁめんどくさいし迷いたくないから、おすすめ教えて!という方向けに、Zwift歴約3年の私がおすすめを紹介します。 (adsbygoogle
Zwift

【Zwift】2020/9/28アップデート 気になったもの

こんにちは。Shimoです。今回は2020/9/28に発表されたZwiftアップデート情報の中から気になったものを抜粋して紹介します。イベントやミートアップに参加する際は、アップデートがあることを見越して早めに準備しておきましょう。アップデ
Rouvy

【実写バーチャルトレーニング】RouvyとZwiftの比較【没入感抜群】

こんにちは、Shimoです。Rouvyというバーチャルトレーニングアプリをご存知でしょうか?恐らく「Zwiftは知ってるけど、それなぁに?」と言う方もいらっしゃると思います。また、レース出るけど、事前に手軽に試走ができればと思ったことはない
ライフハック

【走りきろう】サイクリスト目線の楽天市場お買い物マラソン【2020年度版】

こんにちは。Shimoです。今回は楽天経済圏の住人である私から「サイクリスト目線で楽天市場お買い物マラソンをお得に攻略する方法とオススメの商品・選定観点」を紹介します。お買い物マラソンとは楽天市場にて、異なるショップで¥1,000以上購入す

書籍「最速ヒルクライマー8人が教える ヒルクライムテクニック」を読んだ所感

こんにちは、Shimoです。今回は「最速ヒルクライマー8人が教える ヒルクライムテクニック」を読んでみた所感を紹介します。この本の対象読者成績を残している以下ヒルクライマーのテクニックを知りたい方中村俊輔さん(マウンテンサイクリングin乗鞍
機材

【比較】ツール・ド・フランスでMTB用のディスクブレーキローターが使われてるってよ

こんにちは。Shimoです。今回は2020年度のツール・ド・フランスでMTB用のディスクブレーキローターが使用されていたことに着目し、ロード用のローターと比較してみます。使用チームSNS上で以下のチームがツール・ド・フランスにおいてロード用