レースレポート

【レースレポ】秋のしもふさクリテリウム(2020)【初参加】

こんにちはShimoです。今回は千葉県で開催された「秋のしもふさクリテリウム」に参加してきたので、そのレポートになります。次回出てみようとか気になっていた方は是非御覧ください。今回初参加なので、コース把握と追い抜きポイントにフォーカスしてい
メンテナンス

【誰でも出来る】ディレイラーハンガー調達・交換・破損防止策【落車・倒してしまったら】

こんにちは。Shimoです。今回は1度はやらかしてしまいがちなディレイラーハンガーの調達・交換・破損防止策を紹介します。輪行や写真を撮っていたが倒してしまったとき、残念ながら落車してしまったときなど、ディレイラーハンガーを曲げてしまうシチュ
Apple

【Apple】サイクリスト目線でのiOS/iPadOS/WatchOSアップデート情報と活用ピックアップ【2020/9版】

こんにちは。Apple大好きおじさんのShimoです。今回は「サイクリスト目線でのiOS/iPad OS/Watch OSアップデート情報と活用ピックアップ」を紹介します。サイクリスト目線でこれはこういうところで使える!といった情報をまとめ
Garmin

【Garmin Edge】530/830/1030 2020年9月中旬発表の海外最新アップデート情報で気になったもの

こんにちは。Shimoです。今回はGarmin Edgeシリーズ530 /830 /1030 2020年9月中旬発表の海外最新アップデート情報で気になったものを抜粋して紹介します。※今回は1030 plusのアップデートはなし。 海外最新情
コース紹介

【コース紹介】渥美半島1周(あついち)【夏】

こんにちは。Shimoです。今回は愛知県にある渥美半島1周(あついち)の夏のオススメコースと見どころ等を紹介します。※2020/9/12時点でライドした際の情報を元にしています。行く予定のある方や走りやすいコースを探している方にオススメな平
Garmin

【Garmin Edge】530/830/1030/1030 plus 2020年8月中旬発表の海外アップデート情報で気になったもの

こんにちは。Shimoです。今回はGarmin Edgeシリーズ530 /830 /1030 /1030 plus 2020年8月中旬発表の海外アップデート情報で気になったものを抜粋して紹介します。※他シリーズもマイナーアップデートはされて
Garmin

【Garmin Edge】今後のアップデート情報を先取り確認する方法【日本は遅れてます】

こんにちは。Shimoです。今回はGarmin Edgeシリーズのアップデート内容を先取りで確認出来る方法を紹介します。今後のアップデート情報が知りたいという情報収集熱心な方にオススメですこちらで紹介する手法を活用し、以下のようなアップデー
Zwift

Zwift ステアリングありレースをスマホで試してみた【できませんでした】

こんにちは。Shimoです。今回はZwiftのステアリングありレースをスマホで試してみたので結果と関連情報を紹介します。よーし、MTBコースでステアリング楽しいことがわかって、レースでの設定ありもあるみたいだから、いっちょやってみるか!と、
Zwift

Zwiftのステアリング(MTBコース)をスマホで試してみた

こんにちは。Shimoです。今回はZwiftのステアリングMTBコース)をスマホで試してみたのでやり方と感想を紹介します。あんまり大したことないんじゃない?って思って敬遠してたんですが、甘かったです!楽しさが跳ね上がり、レースでの活用期待値
Zwift

Zwift 2020/9/3アップデート 気になったもの

公式発表こんにちは。Shimoです。今回は2020/9/3に発表されたZwiftアップデート情報の中から気になったものを抜粋して紹介します。※翻訳間違ってたらごめんなさい。ニュアンスは伝わるかなと思っています。アップデート抜粋・Zwift