【インプレッション】幅広・甲高な人でも快適なおすすめシューズ【SHIMANO S-PHYRE RC9 第2世代】

機材
この記事は約5分で読めます。
悩めるローディ
悩めるローディ

足が幅広・甲高で長く乗ると痛くなる・・・
自分の足に合うシューズないかなぁ・・・

という方向けに、
幅広・甲高でシューズによる足の痛みに悩んでいた筆者が
使用しているおすすめシューズ「SHIMANO S-PHYRE RC9 第2世代」
を第3世代との比較や購入の決めてを含めて、インプレッションします。

スポンサーリンク

SHIMANO S-PHYRE RC9とは?

公式紹介
S-PHYREのテクノロジー

SHIMONOのハイエンドシューズです。
この記事記載時点では、第3世代が最新です。

主な特徴

  • ワイドモデルあり
    通常モデルの他に
    甲高・幅広な人にも合うワイドモデルがあります。
  • インソールの調整が可能
    2種類のインソール調整パッドが付いています。
    自身の足の形と相談してどうするか決めましょう。
  • ベンチレーションホール多め
    空気口がつま先とかかとの裏に空いており、
  • 表面も全体的に細かな換気口がついています。
  • ツール・ド・フランス出場選手も使用
    ワールドツアーチームでも利用されており、
    国内プロ選手やアマチュア選手まで幅広く利用されています。
    レースに行くとおそろいに出くわす場面もあります笑。

    使っていることを確認できたチーム例
    ・ユンボ・ヴィズマ
    ・サンウェブ
    ・コレンドン・サーカス(現アルペシン・フェニックス)
    ・宇都宮ブリッツェン




インプレッション

ワイドモデルを約1ヶ月使用したインプレッションです。
主に以下を行いました。

良い点

  • 幅広・甲高でも快適
    幅広・甲高な人にはワイドモデル一択かと。
    ただし、必ずお店で足のサイズ等をフィッティングして試着しましょう。

    以前のシューズは2時間も走れば足の痛みが出ていましたが、
    13時間のバーチャルエベレスティングをしても
    足先が痛むことはありませんでした。
  • 蒸れにくく不快感がない
    ベンチレーションが多数あるお陰で、
    足に不快感が出ず、ライドに集中できます。
  • インソールの調整が可能
    足に合わえてインソールまで調整できるので、
    幅広い人に最適なフィット感を提供できます。
    筆者の場合は、パッドを付けない形式で使用しています。

  • 着脱が簡単
    BOAダイヤル2個で調整します。
    走りながらでも簡単に微調整可能です。

    また、脱ぐ際も引っ張り上げるだけで
    簡単に緩めることができます。

悪い点

  • 少し値が張る
    ハイエンドモデルなので、
    仕方ないですがデメリットはこのくらいです。
    ただ、ハイエンドモデルの割には値段が抑えられている方です。

第3世代と比べてどう?

公式第3世代紹介

第3世代も試着しましたが、
第2世代と比べると以下違いがあります。

  • 全体的に薄めで、軽い
    第2世代の方が肉厚です。
    そのため、快適さを求めるのであれば
    第2世代を選択したほうが良いと感じました。

    また、両足で約16gの違いがあります。
    ・第2世代:243g(サイズ42)
    ・第3世代:235g(サイズ42)

  • 足首あたりに触れる材質がソフト
    第2世代は鮫肌気質なので、
    裸足で履いて漕ぐと擦れて痛くなる可能性が高いです。

    対して第3世代は柔らかめなソフトタッチな素材なので、
    ソックスを履かなくても問題なさそうです。
    トライアスロンをやる際はソックスを履く時間短縮をすることができそうです。

参考:自転車系YouTuberのインプレッション

参考までに他の方の意見も掲載しておきます。
tom’s cyclingさんらの動画を見て最終候補を決めました。




購入の決め手

最初はfizikのinfiniteを試そうと思っていましたが、
幅広・甲高で検索したりしていたところ、
ワイドモデルのあるこちらの商品をまず試着しました。

結果、ジャストフィットしてしまい、
気に入ったのでこちらを第一候補としました。

しかし、第2世代か第3世代かで悩みました。
が、以下の観点で第2世代にすることにしました。

  • 価格
    丁度、第3世代が出て第2世代が値下がりしているタイミングでした。

    冷静に考えてシューズは消耗品です。
    今は最良でも将来必ず買い換えることを考えると、
    値段が安いほうがいいなと考えました。
  • 快適さ
    第2世代の方が肉厚で疲れにくいと判断しました。
    足の痛みが酷かったので、より快適さを求めました。




まとめ

筆者自身、2時間を超えるライドでは
足が痛くなっていたので、
外での長時間ライドに抵抗がありました。

しかし、RC9に履き替えてからは、
足の痛みはなくなり、もっと長く走りたいと思える程です。
ただし、出力が上がったと言う実感はまだ持てていません。

また、レースをやらない人にも
ライドが快適になるのでおすすめできます。

幅広・甲高で困っている方は一度試着をしてみてはどうでしょうか。
第2世代は型落ち品なので、欠品になる可能性もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました